木更津のおすすめリノベーション業者をランキング形式で紹介!

当サイトは木更津市を中心とするリフォーム・リノベーション業者をランキング形式で紹介していきます。

皆さんはマイホームのリフォームやリノベーションを頼むとき、どんな基準で選んでいますか? ネットで検索すると、耐震性や外壁塗装工事などを無料で診断をしてくれるリノベーション業者が多数ヒットしますが、実際それらの会社は信頼できるのでしょうか? 適切な設計がされていなかったり、手抜きの工事をした上に法外な料金を請求する、といったニュースを耳にすると、「いったいどうやって業者を選んだらいいの?」というのが本音ですよね。

そんな方はぜひこのランキングを参考に、良質な業者を選んでください。

当サイトでは、公平にランキングを行うために、「実績」、「料金」、「サポート」の3点を基準にリノベーション業者を厳選しています。

  1. 評価基準①「実績」
  2. 評価基準②「料金」
  3. 評価基準③「サポート」

家は毎日暮らす場所ですから、確かな実績があるリノベーション業者を選ぶことは非常に重要です。このランキングでは創業年数の長さや受注件数の多さ、リピート率の高さなどを踏まえて実績を確認していますので、安心してリノベーションを依頼してください。

また、実績だけでなく、料金やサポート体制も外せない検討要素です。リノベーションは固定商品ではないので料金の比較は難しいですが、コスパが良いこと、低価格の工事も受けてくれることなども検討要素に含んでいます。

木更津のおすすめリノベーション業者ランキング

ランキング1位 有限会社新和建設

房総エリアで35年! リピート率70%の驚異的実績あり!

当サイトが木更津のリノベーション業者ランキングの1位に選んだのは、有限会社新和建設です。

親和建設は、昨今非常に注目されている木造建築を得意としています。親和建設の社長さんのお話によると、建築業や住宅も店舗も鉄骨やコンクリートを使ったものが増える中、木造建築は解体後も素材がゴミにならない地球にやさしい建築方法なのだそうです。鉄骨やコンクリートより工期が短いので予算的にも少なくて済み、日本の気候に合った調湿作用があることなど、木造建築には多数のメリットがあるのだとか。木更津で木造に関する新築、リノベーション、リフォームを頼むなら、まずは親和建設に相談しましょう。

さらに、親和建設はリフォーム依頼の70%がリピーターという驚異的な実績を持っています! 木更津市、君津市だけでなく、千葉市内や房総エリア全域での施工に応じてくれるのも親和建設のフットワークならではです。

リフォームの守備範囲は、トイレや浴室などの水回り、屋根や外壁の塗装や補修、屋内外のバリアフリー化工事、耐震上の診断や補強工事、エクステリアなど多岐に及んでいます。

「リノベーション」というと大規模な改修というイメージがあるかもしれませんが、親和建設は数十万円の小規模な工事でも受けてくれるというのが嬉しいところ。「房総エリアで暮らす人たちの暮らしを良くしたい!」、社員全員でそんな気持ちを共有している点も安心して仕事を頼めるポイントになっているようです。

「話を良く聞く工務店」でありたいと願う気持ちも、リピート率を高めている一因でしょう。「お客様の悩みを聞いて、的確なアドバイスをすること」がおもてなしという親和建設、信頼感高いです!

総合点数
実績
料金
サポート

イチオシポイント

親和建設の強さは、一般住宅の小規模なリフォームから、店舗や事務所の内装・外装、古民家リフォームなど対応内容の幅広さにもあります。

耐震設計なら耐震を専門とする診断士とのコラボレーションを行い、リノベーション設計時に完成イメージを顧客と共有できるコミュ力の高さを持ち、各種ローンの手続きも代行する細やかさ、顧客の予算に合わせるためのアイデアの引き出しの多さ、大きな工事でも細かいポイントを見逃さない心配りなど、施工、設計、事務処理などどこから見ても死角がありません。

なんとDIYのアドバイスまでしてくれるという目線の低さは、儲け主義に走る会社が多い建築業界の中ではびっくりするような事例ですね。

会社名 有限会社新和建設
対象地域 君津・木更津・市原・房総各地
電話番号 0439-54-1548

公式ページ

ランキング2位 株式会社佐々木工務店

複数の設計士が在籍する技術力と女性プランナーの主婦目線が魅力

株式会社 佐々木工務店は60年以上の実績を持つ建築・リノベーションを専門とする会社です。会社は木更津市木更津に位置していますが、木更津だけでなく、君津、富津、市原、袖ケ浦などでも作業を行います。

設計から工事まで一級建築士と専門性が高い職人さんが、直接連携する一貫施行へのこだわりが、長い実績に繋がっているようです。

また、佐々木工務店は顧客の希望を取り入れることにも力を入れています。その一環として、計画段階で女性プランナーが入ることによって、主婦目線を取り入れた「暮らしやすい家づくり」が可能となっています。性能・耐久性・予算などを重視する現実的な設計力と、使いやすさや美しさなどを意識的にプラスしていくことで、安心と安らぎを追求する姿勢が前面に出ているのもこの会社の大きな魅力でしょう。

作業内容はキッチンやお風呂・トイレなどの部分的なリフォームや、増改築・間取りの変更・バリアフリーの導入など生活スタイルの変更に対応するためのリフォーム、外壁や屋根の防水や塗装などの大切なマイホームを守るための補修も行っています。

会社のHPに設計士さんだけでなく職人さんたちが顔を出しているのも好感が持てますね。

総合点数
実績
料金
サポート

木更津のリノベーション業者:株式会社佐々木工務店の口コミ・評判

子供が増えるのを想定して家全体をリフォームしました。子供部屋や水回りなどあちこちに女性プランナーの方の気配りがあって、期待した以上にとても使いやすい仕上がりにびっくりしています。
(30代・女性)

会社名 株式会社佐々木工務店
対象地域 木更津・君津・富津・市原・袖ヶ浦周辺
電話番号 0438-22-7278

公式ページ

ランキング3位 株式会社カジオ

内装・外装などの一般的なリフォームに加えて耐震性の相談もできる

株式会社カジオは木更津市畑沢南にあります。

1966年の設立以来、50年以上も建築業に携わっている歴史ある会社です。建築全般を取り扱ってきた経緯がありますが、2014年に「住まいのリフォーム KAJIO」として、リフォームに特化した業態にスライドしています。

代表取締役の梶尾さんは近年の自然災害の増加を見て、住宅の耐震診断や耐震補強の必要性を強く感じています。一般的なリフォームももちろんですが、耐震関係に不安がある場合「住まいのリフォーム KAJIO」なら相談に乗ってくれそうです。

この会社は、社是として「誠実さ」や「地域貢献」、「前進」、「感動」をあげています。社長さんが半世紀以上も建築に関わってきた確かな家づくりの技術に加えて、「住まいのリフォーム KAJIO」になってから既に400軒以上ものリフォームを手掛けてきた新しい実績の両面で、信頼性が高い会社と言えるでしょう。

会社として、日本が必要としている耐震補強の必要性を感じて力を入れていること、古民家鑑定士1級の資格を持つ専務さんがいることなどから、一般的な内装・外装だけでなく社会のニーズを踏まえた企業展開が魅力のリフォーム業者さんですね。

総合点数
実績
料金
サポート

木更津のリノベーション業者:株式会社カジオの口コミ・評判

キッチンや浴室などのリフォームをお願いしましたが、見積もりや打ち合わせが丁寧なこと、作業に来る職人さんたちが礼儀正しく、テキパキ素早い仕事をしていることなどが印象的でした。
(40代・女性)

会社名 株式会社カジオ
対象地域 千葉・木更津・君津
電話番号 0438-38-6759

公式ページ

ランキング4位 株式会社住協リフォーム

水回りから外装、エクステリアなど守備範囲が広いリフォーム屋さん

株式会社住協リフォームは、木更津市清見台東にある、リフォーム・リノベーションを専門とする会社です。

内装・外装・エクステリアなどのリフォーム全般を行っており、給排水や浴室・洗面所などの作業も依頼することができます。

HPを見ると、実績としてあがっている中に、キッチン、浴室、トイレなどのサンプル写真が多く、依頼者の声を見ても水回りの工事実績が豊富なことが伺えます。TOTOとのコラボなどもアピールしている点でも、トイレや洗面などの水回り関係が得意なことが表れています。

また、「老後」、「介護」というキーワードも多くみられるので、バリアフリーの施工に自信を持っていることが伺えます。

もちろん、屋内作業ばかりではなく、ブログにはエクステリアの施工実績も多数掲載されていますから、リフォーム全般をお願いできそうですね。

アフターフォローについては定期的なメンテナンスも依頼できるので、サポート体制も安心できそうです。

総合点数
実績
料金
サポート

木更津のリノベーション業者:株式会社住協リフォームの口コミ・評判

高齢の両親のことを考えて、玄関やトイレ、浴室のバリアフリー化のリフォームを相談したら、いろいろアドバイスを頂けて助かりました。仕事も丁寧なので、住協リフォームさんに依頼して良かったです。
(50代・男性)

会社名 株式会社住協リフォーム
対象地域 市原・袖ヶ浦・木更津・君津・富津
電話番号 0438-40-5650

公式ページ

ランキング5位 株式会社リノベ

千葉県内に3つの拠点を持つ、職人力が自慢の業者さんです

株式会社リノベは「施工力にこだわる職人会社」というキャッチフレーズを掲げている、千葉県に根ざしたリノベーション業者です。守備範囲としては、外壁塗装や防水工事、板金工事、大工工事、内装リフォーム、店舗改装、増改築、ログハウス作成など、幅広い分野の施工を行っている会社です。

社長である宮武氏は独立して以来20年近くリノベーションを提供していますし、2007年に株式会社リノベを設立してからは、すでに1000棟以上の施工実績を持っています。千葉県内に本店、木更津店、ショールームと3つの拠点を有していることから、施工実績の評価が高いこと、堅実な仕事が特徴であることなどが伺えますね。

土曜・日曜・祝日も営業している点や、無料の住宅診断を行っていることなど、相談の窓口が広いことも特徴です。HPに上がっている「お客様の声」を見ると、作業への安心感や、サポート体制の充実度も非常に高いようです。

総合点数
実績
料金
サポート

木更津のリノベーション業者:株式会社リノベの口コミ・評判

説明が丁寧でわかりやすく、連絡体制がしっかりしてまじめな感じです。しかし固すぎるわけではなく、話しやすさもあってお付き合いしやすい業者さんだと感じました。作業の速さ、キレイさも満足です。
(40代・男性)

会社名 株式会社リノベ
対象地域 木更津・袖ヶ浦・君津・市原
電話番号 0438-53-8823

公式ページ

有限会社新和建設の評判まとめ


親和建設の評価の高さは非常に多彩です。一般的なキッチンや水回りの改修はもちろん、店舗の内装や外装、家具のリフォーム、木造建築の全面的なリノベーションなど、小さな部分から大きな部分まで、住宅に関わることなら大部分をカバーできます。

料金については単に値引きで安くするのではなく、施主さんの予算に合わせて工法自体で安くすることも考えてくれます。木造建築自体が鉄骨やコンクリートの家より安いのだそうですが、好みによって在来工法や2×4(ツーバイフォー)での施工も可能です。

また、家は何十年も使うものですから、アフターサポートの体制も万全です。親和建設のリノベーションは全方向から見て高い評価を得ています!

木更津のリノベーション業者:有限会社新和建設の口コミ・評判

親和建設さんに店舗の外装・内装のリノベーションを依頼しました。何社か見積もりを取り、アイデアの豊富さや、説明のわかりやすさ、コスパの良さなど、どこを取っても信頼感が高かったからです。
(40代・男性)

家の模様替えをしていたら、家具のおさまりがつかなくなり、困っている中でいろいろ検索したら親和建設さんが見つかりました。家だけじゃなくて家具のリフォームしてくれるってびっくりです。
(40代・女性)

両親から引き継いだ家をリノベーションしたくて、木造が得意ということから親和建設を選んだ。木の落ち着く感じと今っぽいセンスがしっかり噛み合ってて、かなり良い仕上がり。
(30代・男性)

有限会社新和建設公式サイト

木更津でリノベーションを依頼する際の業者選びのポイント


この項目では、リノベーションを依頼する際に失敗しない業者選びのコツを紹介します。

住宅を扱う業者の信頼性を見るには、実績を確認するのが一番です。予算や設計内容は事前にチェックできますが、出来上がったものに対する満足感は依頼して見ないと分かりません。そして地域に根付いて仕事をしている以上、顧客を満足させられない業者は実績が上がっていないはずだからです。

依頼する前に必ずその業者のHPで施工例やブログを見て、具体例を確認してください。自信がある業者なら、その仕事のポイントを紹介したり、ビフォーアフターなどを掲載したりしています。自信が無い業者は施工例の数はあっても何となくぼんやりしたことしか書いていません。

リフォームやリノベーションはどの仕事にも特徴があり、一つとして同じものはありません。ですから現場ごとに注意する所、苦心した点が違います。建築業を愛する業者なら自社の設計や施工のポイントを懸命に語っているはずです。

つまり、単にきれいで整理されたHPではなく、建築愛が伝わってくるHPを探して、あの手この手を考えるのが好き、という施工例を目印にして業者選びをしてください。

木更津でリノベーションを依頼する際のよくある質問

Q1.リフォームやリノベーションの見積もりにはお金がかかりますか?

A1.ほとんどの業者は見積もりでお金を取ることはありませんから、安心して相談してみましょう。

見積もりを取る際、単に金額を知るために行うのはもったいない行為です。見積もり依頼への対応でその業者の質もある程度分かるからです。

しっかり話を聞いてくれるところか、説明や対応が丁寧で誠実かどうか、無理に発注や契約を迫ってこないか、見積もりに不明瞭な点がないか、などを見極めれば、それだけでもリノベーションの失敗を防ぐ効果があります。ですから、積極的に見積もりを取って話を聞き、良い業者を探すきっかけを作りましょう。

Q2.リノベーションを依頼する時ローンを組むことはできますか?

A2.はい、リノベーションの費用をローンで支払うケースは決して少なくはありません。内容や金額、分割方法などによって適したローンがありますから、まずはリノベーション業者さんに相談してみてください。

特に今回のランキングで1位にあげた親和建設は、ローンの書類作成やその他の手続きも積極的にアドバイスしてくれます。金利が低いローンを教えてくれたり、資金計画についてのアドバイスしたりもできるそうですから、リノベーションの相談ならローンなどの資金繰りも含めて親和建設に相談をしてみましょう!

Q3.リフォームとリノベーションって何が違うんですか?

A3.リフォームとリノベーションには、法的に明確な違いがあるわけではありません。一般的には、現状と大きく変えずに機能復帰や部分的な不具合への対応を行うのがリフォームというイメージです。

リノベーションは機能や住宅そのものの価値をあげるための改修や、住宅全体に及ぶ改修を指すことが多いです。

とは言え、最初に書いたように明確な違いはありませんから、依頼する際は言葉にこだわるより、どんなことをしたいのかという目的や、仕上がり具合の希望を明確にしましょう。また、希望がぼんやりしていてもしっかりした設計者なら提案をしながら希望を形にしてくれます。

木更津でリノベーションをするなら、有限会社新和建設がおすすめ!


木更津周辺でリノベーションを得意とする業者を紹介してきました。

ここに紹介した5つの業者さんは、豊富な実績があり、適切な料金で、施工後もしっかりサポートしてくれます。

しかしその中でも一番お勧めなのは、やはり1位にあげている親和建設です。親和建設は地域密着を合言葉に、木更津や君津を含む房総エリアで35年も住宅建築に関わっています。

依頼者の悩みをしっかり聞いて的確なアドバイスをすることに力を入れる会社だからこそ、料金も適正でサポートも万全です。リフォーム依頼の70%がリピーターという驚異的な実績が、会社の誠意や実力を表しています。

木更津でリノベーションを考えるなら、まずは親和建設に相談してみましょう!